人気ブログランキング
|
話題のタグを見る
投稿内容
タグ
ブログタイトル
ウェブ全体
フォロー
|
ログイン
|
ブログ開設・作成(無料)
このブログの更新通知を受け取る場合は
ここをクリック
木のテーブルとブラックコーヒー -standard e オーナーの現場日記-
guisante.exblog.jp
ブログトップ
<
2009年 09月 ( 25 )
>
この月の画像一覧
原点
2009年09月30日
きっかけはこれでした。 ボクが家具の仕事を始めたきっかけは、シェーカ...
百か千か
2009年09月29日
明日は水曜日。 というわけでstandard e は明日は定休日。と...
絶妙
2009年09月28日
信号待ちでふと見た先に 「おでん始めました」かぁ。静岡はまだ連日25...
虫の音花火
2009年09月27日
まだあったんだ。ってことで。 一日子供達がツマの実家で過ごした日の夜...
short short trip
2009年09月26日
夕べから、何とも言えないムズムズ感が。子供にも優しくしてあげられない。長男...
シンプル
2009年09月25日
むづかしいのです。 現在あるものを作りたくて、あれこれ思案中。シンプ...
正直者はバカをみるのか?
2009年09月24日
それはバカとは呼ばないよ。たぶん。 「それって自分がやったら変なんじ...
おわり
2009年09月22日
子供の頃の記憶なんですけれど。 シルバーウィークという名前の連休も、...
誕生会
2009年09月21日
我が家の長女も3歳になります。 本当は誕生日まであと10日ほどあった...
いいわけは
2009年09月20日
良くないと思います。 どうも大人になるといい訳が増えていかんですね。...
運動会
2009年09月19日
久々に学校のグランドに行ってきました。 今日は我が家の長男が通う幼稚...
9月19日は
2009年09月18日
申し訳ございませんが。 勝手ながら9月19日(土曜日)は午後1時から...
どうせなら
2009年09月17日
夏の話題を独占(?)したアレ。 結局、夏の間に東京に行く機会は全く無...
ワイン
2009年09月15日
ボクもワインは好きです。赤ばっかりですけどね。 変わったご依頼を頂き...
おそろいTREK
2009年09月14日
なんだか嬉しかったりして。 ボクは自転車に乗ってブラブラするの、好き...
安全地帯
2009年09月13日
白状しますとね。 実はボクは中坊のころから徐々に洋楽を聴いてはいたの...
木のドア
2009年09月12日
ちょっと日本じゃないみたいですよね。 先日ここでご紹介した無垢の室...
現場見学会
2009年09月11日
久々に現場見学会に参加です。 やっぱり家具は家の中に置くべきものです...
好きな時間
2009年09月10日
忙しい方に比べればのんびりしたものなのですが。 一仕事終えて、次にや...
おんがく
2009年09月10日
あらためて思ってみたりして。 改めて、自分の好きなものを考えてみまし...
1
2
次へ >
>>
main site
standard e furniture & cafe
B面
カテゴリ
standard eについて
お伝えすること
日々のこと
現場のこと
家具のこと
模索のこと
台所のこと
家族のこと
リフォームのこと
趣味のこと
食べること
お気に入りブログ
タマシイ ノ イキノコリ
鎌倉で暮らす生命保険コン...
a Rice life
ネコと木の家 ~駿河工房...
///
standard e N...
以前の記事
2011年 02月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
ブログパーツ
その他のジャンル
1
将棋
2
韓国語
3
不動産
4
病気・闘病
5
メンタル
6
ボランティア
7
車・バイク
8
健康・医療
9
経営・ビジネス
10
語学
ファン
記事ランキング
Jesus' Blood Never..
ちょっと前のブログに書い...
ブログジャンル
画像一覧
カフェもある木製家具とオーダーメードキッチンを製作・販売する小さな家具屋「standard e」のオーナー・エンドウ(1971年生)が綴る仕事と日々の日記。
by guisante
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
ファン申請
※ メッセージを入力してください